menu

一筆箋 一筆箋

本日、久しぶりに本堂内のお参りがありました。

昨日の満月について「月はいろいろな形になるよね。」というようなお話から「今という時間は今しかないんだよ。」とお話をさせていただきました。

月の満ち欠けから無常を感じさせていただきました。
本日、台風による水害の避難訓練を実施しました。

「日々の生活は常に変化しますので、しっかり対応しましょうね」というようなお話をさせていただきました。

「当たり前」の反対語として「有難さ」という言葉があります。改めて何気ない日常に感謝してこれからも歩まさせていただきます。

園からのお知らせ 園からのお知らせ

5月の畑は夏野菜「きゅうり トマト なすび」を植えたり、秋から冬に植えたいちごや玉ねぎの収穫をしたり大忙し・・楽しいことがいっぱいです。
4月26日 「うきうきフェスタ」を行いました。
サブテーマ~親子で身体を動かす日~

1月に園庭の真ん中に完成した「たからじま」(築山の名前)をめ~いっぱい利用し、かけっこや陣地取り、旗取りゲームなど 家族で楽しい時間を過ごしました。

子育て支援センターからのお知らせ 子育て支援センターからのお知らせ

今月、いきいき子育て講座を行います。

テーマ:こども病気について

講師:高橋ホームクリニック(八本松)
     高橋ひろ子先生
こどもがかかりやすい病気に対する対応や
ホームケアについて、色々教えていただきましょう。

外での遊びも気持ち良い季節です。
たくさん遊びに来てね~(^^)/

9月のママ時間では、講師の榎木さんに
足跡ブーケ作りを教えて頂きました。

子どもさんのかわいい足型が、ママの手で
素敵なブーケの変身♡

子ども達の今を記念に残せました!

*10月のママ時間では、消しゴムハンコを予定しています。
 自分で作ったかわいいハンコで、ポストカードを作ってみましょう。